NEWS

NEWS

門真市駅前周辺エリアリノベーション事業「FAct Eat kadoma」

株式会社オープン・エー 大我さやか門真市駅は、京阪電鉄と大阪モノレールの乗換駅として交通利便性が高く、パナソニック、東和薬品などの本社や門真市役所など業務地が立地しているが、多くの乗降客は駅周辺エリアに滞在することなく、駅周辺のまちの賑わい...
NEWS

道路空間の将来形検証とスマート化に向けた社会実験「御堂筋チャレンジ2021」

株式会社地域計画建築研究所 絹原一寛大阪のメインストリート、御堂筋。現在、道路空間再編事業が南から順次進められています。近年の自動車交通量の減少と歩行者の増加に対応して、車道である側道2車線を歩道化、歩行空間を拡張しつつ自転車通行空間を確保...
NEWS

高麗橋ストリートパーク2021 ~シェアドスペース社会実験~

船場倶楽部 三好正人(大阪ガス株式会社)/総合調査設計株式会社 清水勝民1.社会実験実施の背景大阪都心部に位置する船場地区は、その大半が都市再生緊急整備地域に指定されるなど、より一層強力な国際競争力を有する地域として大阪の成長を牽引していく...
NEWS

社会実験守口さんぽ ~守口らしさをさがして~

〇概要:守口の魅力を再発見する社会実験「守口さんぽ」日時:11/18(木)~11/23(祝火)の5日間(22日は雨天のため中止)開催場所:守口市駅北側周辺、守口市豊秀松月線拡幅予定地・公共空間主催:守口市共催:守口市駅北側エリアリノベーショ...
NEWS

京都・三条通社会実験2021

11月6-7日に、まちづくり社会実験「三条通で遊んでみよし」が開催されました。これまで長くまちづくりをされてきた京の三条まちづくり協議会のみなさん、そこに新たに加わった30-40代の若手推進会議メンバーのみなさん、官民連携まちなか再生事業の...